「稲福」ではかつて食肉センターで字運動会が盛大に開催されていた! / 南城市 旧大里村稲福(その2)

「稲福」ではかつて食肉センターで字運動会が盛大に開催されていた! / 南城市 旧大里村稲福(その2)
EPSON MFP image
おきなわアーカイブ

時代とともに色々なものが変化していきますが、大きく姿を変えていくのが『まち』そのものではないでしょうか?特に沖縄は、基地の影響や米軍統治など、歴史的に内地とは異なった独特なまちづくりが行われてきました。
そんな貴重な昔の風景を残しているのが、地域にたくさん眠っている『古写真』です。

「昔の沖縄ってどんな風景だったんだろう?」
「昔の沖縄はどういうまちづくりがされていたんだろう?」
「昔の沖縄の人はどんな生活をしていたんだろう?」

こんな疑問に応えてくれるのが古写真。そう、古写真は地域の歴史や事実を伝える『超一級の資料』なんです。この「おきなわアーカイブ」では、地域から集めた古写真など貴重な資料をもとに、意外な沖縄の歴史をご紹介していきます。
今回も南城市の『旧大里村稲福』を取り上げます。

 稲福の主な産業といえば、やはりサトウキビを中心とする農業でした。しかしもう一つ、多くの地元民が働く職場がありました。それが食肉センターです。農協を中心に1971年、同じ稲福区に設立され、豚の屠畜などを行ってきました。

 このような経緯もあり、食肉センターと稲福区は非常に密接な関係があったのですが、その中の一つが「運動会」でした。稲福の字運動会を開くに当たり、食肉センターがグラウンドを地域に開放してきたのです。

 食肉センターにグラウンドがあるということだけでなく、内地と違い、地域との関係が構築されているということも、大変興味深い地域の歴史なのです。今回は1983年に行われた第2回稲福区民運動会の古写真をご覧いただきます。

「稲福」ではかつて食肉センターで字運動会が盛大に開催されていた! / 南城市 旧大里村稲福(その2)
第2回稲福区民運動会。1983年5月8日。綱引きの様子。現在、ヤギ屠畜場がある場所から県道方面を望む。
「稲福」ではかつて食肉センターで字運動会が盛大に開催されていた! / 南城市 旧大里村稲福(その2)
同アングル
「稲福」ではかつて食肉センターで字運動会が盛大に開催されていた! / 南城市 旧大里村稲福(その2)
第2回稲福区民運動会。1983年5月8日。リレーのゴール。後ろは県道。
写真の左側には、現在国際事務機の建物がある。
「稲福」ではかつて食肉センターで字運動会が盛大に開催されていた! / 南城市 旧大里村稲福(その2)
同アングル
「稲福」ではかつて食肉センターで字運動会が盛大に開催されていた! / 南城市 旧大里村稲福(その2)
第2回稲福区民運動会。1983年5月8日。持久走と応援。後ろには養豚団地。ランナーがいる後ろ側に現在のヤギ屠畜場がある。
「稲福」ではかつて食肉センターで字運動会が盛大に開催されていた! / 南城市 旧大里村稲福(その2)
同アングル
「稲福」ではかつて食肉センターで字運動会が盛大に開催されていた! / 南城市 旧大里村稲福(その2)
第2回稲福区民運動会。1983年5月8日。後ろに大城グスクが見える。現在、来客用の駐車場がある辺りとみられる。
「稲福」ではかつて食肉センターで字運動会が盛大に開催されていた! / 南城市 旧大里村稲福(その2)
同アングル

 写真をご覧いただくと分かる通り、グラウンドがあった場所は駐車場として整備され、現在は人口減少のため、運動会も開催されなくなってしまいました。字運動会が行われていたということは、人口が増え続けていたという時代の証でもあるのです。

(協力:南城市教育委員会  監修:沖縄デジタルアーカイブ協議会)