「珈琲屋台ひばり屋」辻佐知子さん / 那覇市牧志
初めての方は「こんな所にこんなお店が!?」と思わず驚いてしまうでしょう。『珈琲屋台ひばり屋』は、桜坂の狭い路地を入り、沖縄らしい古い住宅に囲まれた場所にあります。お庭のようなスペースで、木製の椅子やベンチで風に吹かれな…
初めての方は「こんな所にこんなお店が!?」と思わず驚いてしまうでしょう。『珈琲屋台ひばり屋』は、桜坂の狭い路地を入り、沖縄らしい古い住宅に囲まれた場所にあります。お庭のようなスペースで、木製の椅子やベンチで風に吹かれな…
― 簡単なプロフィールを教えてください。 1988年生まれ、那覇市与儀出身です。沖縄工業高校の建築科を卒業してそのまま大鏡建設に入社しました。最初は工事部に配属され、その後、現在の開発事業部に配属されました。 ― この仕…
はいたーい!やってきました!aha! 月1ペースでお届けしていますahaではさまざまなジャンルで、かかずーのおすすめをご紹介していきたいと思います。 今回は家族や友達、カップルにも おすすめのお店をご紹介! それがこちら…
那覇市牧志の浮島通りに接する水上店舗第2街区。ガーブ川の上に建てられたレトロな建物の3Fにクラフトビールを醸造する「浮島ブルーイング」の直送店「浮島ブルーイング タップルーム」があります。まちづくりのコンサルティング会社…
― 簡単なプロフィールを教えてください。 1961年生まれ、千葉県勝浦市出身です。高校卒業まで勝浦におりまして、東京の建築専門学校に進学、卒業後、横浜の建設会社に就職しました。仕事は現場監督でした。横浜市のスポーツセンタ…
前回、新しい県民の台所として生まれかわった「のうれんプラザ」をまちまーいしましたが、今回はその「のうれんプラザ」からすぐ ほぼ目の前の「太平通り商店街」をまちまーいしてみます。その昔「大平橋」という橋が架かっていたことか…
壺屋のやちむん通りから細い道を入って約50m。住宅街の一角に小さな食堂があります。新潟県出身の山下奈保子さんがお一人で営む『ふくみつ』です。手間ひまかけた手作りのお料理は、地域の方々だけでなく多くのお客様に愛されていて、…
― 簡単なプロフィールを教えてください。 1971年生まれ、中城村泊の出身です。中城城址公園のすぐ近くですね。北中城高校から沖縄国際大学に進学し、経済を勉強していました。実はこの当時はまだ、全く建築は触っていなかったんで…
初回は、那覇市桶川にある「のうれんプラザ」。かつては「県民の台所」として60年間県民に愛されてきた「農連市場」が建物老朽化などにより建替えとなり、 「新しい県民の台所 のうれんプラザ」として2017年11月に新しく生まれ…
みなさん初めまして!! 沖縄でタレント活動しています、嘉数ゆりです この度 aha! の記事を担当させていただくことになりました!! 嘉数ゆりのオススメのスポットや飲食店ファッション、美容など様々な情報を発信していきます…