51年前もカジマヤー記念祝いは盛大だった! / 南城市 旧玉城村仲村渠(その2)

51年前もカジマヤー記念祝いは盛大だった!(その2) / 南城市 旧玉城村仲村渠|おきなわアーカイブ おきなわアーカイブ

平成が終わり、時代は令和となりました。時代とともに色々なものが変化していきますが、大きく姿を変えていくのが『まち』そのものではないでしょうか?特に沖縄は、基地の影響や米軍統治など、歴史的に内地とは異なった独特なまちづくりが行われてきました。
そんな貴重な昔の風景を残しているのが、地域にたくさん眠っている『古写真』です。

「昔の沖縄ってどんな風景だったんだろう?」
「昔の沖縄はどういうまちづくりがされていたんだろう?」
「昔の沖縄の人はどんな生活をしていたんだろう?」

こんな疑問に応えてくれるのが古写真。そう、古写真は地域の歴史や事実を伝える『超一級の資料』なんです。この「おきなわアーカイブ」では、地域から集めた古写真など貴重な資料をもとに、意外な沖縄の歴史をご紹介していきます。
今回も南城市の『旧玉城村仲村渠』を取り上げます。

仲村渠の農耕地帯『下田地区』。かつては広大な水田が広がっていた

前回、仲村渠は国道331号線を境に右と左に分かれていて、右側が『下田』と呼ばれているとご紹介しました。

 名前の通り、下田地区は田んぼがたくさんある地域でした。しかし戦後、現在の琉球ゴルフ倶楽部に米軍基地ができると、そこから農薬などの汚染物質の影響を受けてしまい、さらにサトウキビへの農地転換が進み、水田は姿を消していきます。現在は水質改善も進み、クレソン栽培が盛んに行われています。

 今回は、1969年に行われた幸喜ウシさんのカジマヤーの写真です。ご自宅から公民館まで大規模なパレードが行われました。下田から公民館まではかなりの上り坂になりますが、地域の方は行列を作り、公民館まで歩いて行ったそうです。

(※写真がかなり傷んでおり、ところどころ剥がれがあります)

地域総出⁉1969年に行われた幸喜ウシさんの盛大なカジマヤー記念祝(その2) / 南城市 旧玉城村仲村渠|おきなわアーカイブ
幸喜ウシさんカジマヤー。出発前のご自宅の様子。商売で成功したためかなり裕福なお宅だったそう
地域総出⁉1969年に行われた幸喜ウシさんの盛大なカジマヤー記念祝(その2) / 南城市 旧玉城村仲村渠|おきなわアーカイブ
幸喜ウシさん。ご自宅にて。手にはハヂチが見える。
地域総出⁉1969年に行われた幸喜ウシさんの盛大なカジマヤー記念祝(その2) / 南城市 旧玉城村仲村渠|おきなわアーカイブ
2016年当時の同アングル。空き家になってしまっている。建物はかろうじて残っている。その後整備され宿泊施設となった。
地域総出⁉1969年に行われた幸喜ウシさんの盛大なカジマヤー記念祝(その2) / 南城市 旧玉城村仲村渠|おきなわアーカイブ
幸喜ウシさんカジマヤーの道ジュネー。自宅から100mほど進んだところ。鼓笛隊も地域の方が担当した。
地域総出⁉1969年に行われた幸喜ウシさんの盛大なカジマヤー記念祝(その2) / 南城市 旧玉城村仲村渠|おきなわアーカイブ
同アングル。

下田地区から仲村渠公民館への道のりは険しい坂道。かつては歩いて上り下りしていた

 ここまで来るのもかなりの坂道を上っています。しかし、ここから国道331号線付近になりますが、ここから先はさらに厳しい上り坂となります。

地域総出⁉1969年に行われた幸喜ウシさんの盛大なカジマヤー記念祝(その2) / 南城市 旧玉城村仲村渠|おきなわアーカイブ
仲村渠区民総出の道行(みちずねー)
地域総出⁉1969年に行われた幸喜ウシさんの盛大なカジマヤー記念祝(その2) / 南城市 旧玉城村仲村渠|おきなわアーカイブ
同アングル。ちょうど国道の真下辺り。側道から下田に向かう唯一の道。
地域総出⁉1969年に行われた幸喜ウシさんの盛大なカジマヤー記念祝(その2) / 南城市 旧玉城村仲村渠|おきなわアーカイブ
公民館へ向かう人たち。ひらばるぐゎーにて。公民館に向かう最大の坂道だった。
地域総出⁉1969年に行われた幸喜ウシさんの盛大なカジマヤー記念祝(その2) / 南城市 旧玉城村仲村渠|おきなわアーカイブ
同アングル。現在のひらばるぐゎー。年に数回草刈りが行われており、その際は昔の坂道が顔を出す。

 この後、公民館前の広場に無事に到着、広場に作られた舞台では様々な余興が行われました。

地域総出⁉1969年に行われた幸喜ウシさんの盛大なカジマヤー記念祝(その2) / 南城市 旧玉城村仲村渠|おきなわアーカイブ
幸喜ウシさんカジマヤー記念祝の行列。1969年。剥がれているが、この車にウシさんが乗っていると思われる。
地域総出⁉1969年に行われた幸喜ウシさんの盛大なカジマヤー記念祝(その2) / 南城市 旧玉城村仲村渠|おきなわアーカイブ
同アングル
地域総出⁉1969年に行われた幸喜ウシさんの盛大なカジマヤー記念祝(その2) / 南城市 旧玉城村仲村渠|おきなわアーカイブ
公民館前の舞台から客席を望む。左が主役の幸喜ウシさん。お客さんが座っている場所に現在の公民館が建っている。
地域総出⁉1969年に行われた幸喜ウシさんの盛大なカジマヤー記念祝(その2) / 南城市 旧玉城村仲村渠|おきなわアーカイブ
同アングル。斜面を切り崩して公民館が建てられた。
地域総出⁉1969年に行われた幸喜ウシさんの盛大なカジマヤー記念祝(その2) / 南城市 旧玉城村仲村渠|おきなわアーカイブ
舞台では様々な余興が行われた。

 仲村渠の下田地区には10数戸しか住宅がなく、殆ど知られていない場所ですが、代々区長を輩出する名家が多く、地域の田んぼや畑の多くがここにあるため、仲村渠を支えてきた地域でもありました。地域の中の、さらに小さな地域の歴史も記録しているのが、古写真の魅力でもあるのです。

(協力:南城市教育委員会  監修:沖縄デジタルアーカイブ協議会)